【魔王物語物語】ヒマリ抜きで隠しボス2ターン撃破(難易度A)


隠しボス(HP約14000)をヒマリ抜きで、かつ2ターンで撃破します。


2ターン撃破の方法(ヒマリあり)


まずはドーピングアイテムを完璧に回収し、レベルを最大(70)に上げます。
次に、体力・攻撃・必殺アップ系、ナインテールをヒマリに投与し、技術アップを
ルドルフに投与します。気力アップ系は不要です。

必要な装備の中ではかみつき丸の入手難易度が高め(Sharkeyが強い)ですが、
「クビキリ」&「足払い」の確率勝負で30%位の勝率にはなります。

次にヒマリのHPを1に、ルドルフのHPを40%以下に調整します。これは、
魔王城後半の針を利用すれば良いでしょう。
ヒマリとルドルフは火力を最大限にセットし、3人目は盾になりながら技術を
上げます。
さらに、戦闘直前にヒマリとルドルフにアイキャンフライを投与します。

ヒマリ(Lv70、万能感、HP1) ルドルフ(Lv70、万能感、HP40%以下) 3人目(Lv70、予定調和あり) 1ターン目は「完全無欠の主人公」、「ヒーロー補正」、攻撃です。隠しボスは
1ターン目は「息吹」を使わないので、3人目に通常攻撃が当たるまでリセット
します。ちなみに、3人目が回避してしまってもリセットです。
このレベルと装備なら、通常攻撃が当たれば「星を落とす魔法」を使えるように
(HP50%以下)になります。

2ターン目は「攻撃」、「三連撃」、「星を落とす魔法」です。
ヒマリがクリティカル3連打を出し、かつ全員の攻撃ダメージが高い値になれば
ギリギリで倒せます。

ちなみにダメージの内訳は、ヒマリが2000+3000+4200程度、ルドルフが
1200〜1500×3、3人目が1000程度(2ターン分)で、13800〜14700です。


2ターン撃破の方法(ヒマリ抜き)


ヒマリ抜きで2ターン撃破を狙う場合、ルドルフの「三連撃」はそのままとして、
3人目を打撃役にします。3人目のHPを調整して[万]にし、3連続
クリティカルを出せば、合計で4500〜5000程度のダメージになります。
ヒマリありの時のルドルフなら「三連撃」で最大4500程度になるので、
ダメージ次第では(本当に)ギリギリで倒せます。

では、上記のヒマリの装備を3人目に移すだけで良いかと言うと、答えはNO
です。

問題その1.隠しボスの攻撃を防げない

ルドルフのなんでも装備(かみつき丸薄汚れた布リプレッション)、
3人目のなんでも装備(闇を切り裂く聖剣ダガー空想の種

ゲーム攻略地帯』さんのデータと照らし合わせれば分かるかと
思いますが、

回避率が1%すらありません。

対策としては、リプレッション滑る指輪に換えて回避に賭けるか、アイギス
に換えて「ヒーロー補正」を使いつつガードで耐えるかの2通りが考えられます。

問題その2.火力が足りない

リプレッション滑る指輪に換えることで、技術が24も下がってしまいます。
リプレッション装備でさえギリギリのダメージなのに、さらに技術が下がったら
……さらに滑る指輪の回避率は熟練度最大で7%なので、事実上達成不可能
な成功率になってしまいます。同様の理由でアイギスも却下です。

さらに言うと、3人目に空想の種を装備させる以上、予定調和は使えません
(戦闘前に全回復してしまいます)。そのためドラゴンスレイヤーが使えず、
代わりにルドルフにはロングソードを装備させることになりますが、これに
よって技術がさらに下がってしまいます。

問題その3.3人目の3連続クリティカル発動率が低い

ここまで意図的に無視してきましたが、ドーピング+万能感の3人目は、
敏捷74、必殺60です。[完+万]のヒマリで敏捷134、必殺79であることを考えると、
この値は絶望的に低いです。ちなみに3連続クリティカルの発動率(推定)は、
ヒマリで33%、3人目で8%です。3人目の場合はこれを2ターン連続で出す
必要があるので、その成功率は0.64%になります。

ここまでのまとめ

とりあえず、3人目のクリティカル率はこれ以上高めようがありません。そのため、
他の運要素は極力排除しないとやってられません。
また、3人目の装備は改良する余地が無いので、ルドルフの装備で何とか
運要素の排除に努めることになります。


問題に対する対策


何より解決すべきは『問題2.』の、ルドルフの火力不足です。
薄汚れた布などの「被ダメージ○倍」を装備すると隠しボスの攻撃に耐えられず、
滑る指輪などの普通の装備では火力が足りなくなってしまいます。

この現状を打破するには、薄汚れた布に匹敵する火力が期待でき、かつ
デメリットがない装備を使うしかありません。そして、それを満たす装備は
ただ一つ、空想の種です。

空想の種の「ピンチ補正」を使えば、HP1桁で与ダメージが2倍くらいに
跳ね上がるので、多少の能力低下分は十分に補えます。

隠しボスの通常攻撃を回避するなら、かみつき丸滑る指輪空想の種
最大火力ですが、通常攻撃の選択率約1/3、ルドルフに来る確率1/2、
回避率7%、すなわち成功率1%少々の賭けになります。

それに託すならアイギスの「ときどきガード」を使った方が現実的です。
1ターン目の通常攻撃(ガード)で瀕死になるようにHPを調整すれば、
「ピンチ補正」の力で1400〜1600×3程度のダメージが出るので、
撃破ダメージには何とか届きます。もちろん届かない可能性もありますが、
回避に賭けるよりは勝率は高いでしょう。


空想の種の複数入手


実際に試した方はすぐに分かることですが、空想の種は何度でも取れる半面、
1度に1個しか持てないという制限があります。

管理人はゲーム作成の経験はありません(フラグ等の用語に詳しくありません)が、
恐らくは、パーティが空想の種を持っていると出てこないようにプログラムされて
いると思われます。

では空想の種の複数入手が不可能なのかと言うと、実はそうではありません。

『パーティが空想の種を持っていると出てこない』という設定なら、装備した
キャラが離脱した場合はどう判定されるでしょうか?
答えは『空想の種を持っていない』と判定されます。

すなわち空想の種入手→誰かに渡して離脱という手順を踏めば、空想の種
複数入手することができるということになります。


そんな都合良く離脱するキャラはいる?


自由に加入&離脱をコントロールできるキャラといえばナナとクモが真っ先に
思い浮かびますが、この2人はなんでも装備欄が無いので、空想の種は装備
できません。

また、3人目は一度仲間にすると、地底に飛んだときに勝手についてきてしまう
ので駄目です。

ということで、ルドルフに預かってもらうことになります。
ルドルフにはなんでも装備欄がありますし、正式加入前であれば、ナナやクモの
ように自由に加入&離脱が可能なので、この条件を満たす唯一のキャラ と言える
でしょう。

ルドルフ抜きで空想の種を取ってくるのは骨が折れますが、次のようにすれば
意外と何とかなります(一人旅の項にも書きましたが、重要なので再掲)。

ヒマリ(Lv40以上欲しいところです) Orcを「クビキリ」で撃破、Barlogは魔法防御100の装備で完封、Shelobは
烏の塗れ羽+「天恵の強運」で「致死毒」を回避して「クビキリ」連打とすれば、
40%くらいの突破率はあるかと思います。
管理人はヒマリ一人で取りに行きましたが、先に「足払い」要員として3人目を
加えておけば、もう少し突破率は上がるでしょう。


ようやく実戦


無事に空想の種を複数入手できたら、ヒマリ有りの時と同様に準備を整えます。
但し、攻撃・必殺アップ系・ナインテールは3人目に投与すること、予定調和は
取ってはいけないことに要注意です。ドーピング前のバックアップを確保して
おけば安心でしょう。

次に、HP調整をします。
牢屋のセーブポイントでセーブしたら、ヒマリをHP調整役(張り手)、ルドルフと
3人目を足止め役(足払い)にして、「防御」を駆使しながらルドルフと3人目の
HPをギリギリまで削ります。SPの回復はユキヤナギツインテール武家女房
使うと良いでしょう。

ヒマリ戦闘不能、ルドルフ&3人目瀕死で戦闘を終えたら、ネズミの肉デニアル
などでルドルフのHPを微調整します。受けるダメージにバラつきがありますが、
大体80台前半くらいで良いでしょう。

最後に、装備を整えてからアイキャンフライを投与します。

ルドルフ(Lv70、HP80台前半、万能感) 3人目(Lv70、瀕死、万能感、予定調和なし) 1ターン目は「ヒーロー補正」、攻撃です。3人目に3連続クリティカルが
出なければリセットなので、100回中92回(概算)は即リセットになります。

無事に3連続クリティカルが出たら、第二のリセットポイント。隠しボスの攻撃に
移ります。基本的に、ルドルフに通常攻撃が来て、かつガードに成功することが
条件です。通常攻撃の選択が1/3、ルドルフターゲットが1/2、さらにガードの
成功率やクリティカルが出ない確率etc.を考えると、確率は約10%です。

隠しボスの通常攻撃でルドルフが瀕死になったら、いよいよ勝負の2ターン目です。

2ターン目は「三連撃」、「攻撃」です。3連続クリティカルはもちろんですが、
与えるダメージが高い値になることも必要ですし、攻撃がきちんと当たること
(実は馬鹿にできない要素です)も必須です。


成功率(概算)


3人目のクリティカル3連打の成功率が8%、隠しボスの攻撃でルドルフが瀕死に
なる確率が10%なので、100×0.08×0.10×0.08=0.064%です。実際には、加えて
ダメージが足りる確率や攻撃が当たる確率などのマイナス要素があるので、もう少し
低くなります。恐らく0.060%(=6/10000)、1600回挑戦すれば1回成功する程度の
確率です。

成功率だけ見ると眩暈がする値ですが、1回の試行時間が短い(99%は1ターン目
にリセット、所要時間10〜20秒)ということから、決死の挑戦を敢行することに
しました。その結果が投稿した動画です。

○1ターン目
3人目:攻撃(1168、1679、1945)
ルドルフ:ヒーロー補正
隠しボス:通常攻撃(ルドルフに81ダメージ、残りHP1)

○2ターン目
ルドルフ:三連撃(1634、1430、1640)
3人目:攻撃(1179、1565、1996、撃破)


ちなみに、管理人は1067回目で成功しました。確率から考えれば、運が良かったと
言って同意して頂けるかと思います。


魔王物語物語のトップへ


トップページへ戻る